院長自らマウスピース矯正(インビザライン)治療を行いました!
月1回の矯正治療日になかなか予約が取れず、ご迷惑をおかけしていること、マウスピース矯正への需要が高いことから、この度、平日・土日の診療時間にも通院できるようにしました。
透明なマウスピースは見た目を気にすることなく矯正治療を進めら、世界の100ヶ国以上で提供され、1,000万人を超える方がインビザラインによる治療を受けています。
インビザラインはマウスピース矯正のなかでも難症例にも対応できるなど、高い実績が確認されています。
インビザライン | ワイヤー矯正 | |
---|---|---|
装着時 | ![]() |
![]() |
見た目 | 透明だから目立たない | 金属だから目立つ |
取り外し | 自分で取り外し可能 | 取り外しできない |
痛み | ほとんど痛みがない | 締め付ける痛みがある |
通院頻度 | 1.5ヶ月~3ヶ月に1度 | 毎月 |
衛生面 | 外して歯磨きができる | 専用の歯ブラシが必要 |
従来のシリコン印象(シリコン素材による歯型作成)とは違い、お口の中に直接触れることがないため、嘔吐反射があったり、型取りが苦手だった方でも楽に歯型を取ることができます。
iTeroは、お口の中を3Dスキャンし、即時データ化し目の前で製作されていきます。高精度が高く、細部までも再現。治療効果も向上します。
※ 妊婦の方の虫歯検診にも使えますので、レントゲンによる被曝がありません。
大人になってから矯正治療を行うよりも、子供のうちに行う矯正がいいというのは定説ですが、その理由としては、以下のようなことが挙げられます。
子供の歯並びは大人のように安定していないため、食事やちょっとしたクセが原因で乱れて しまいます。しかし逆を言えば子供の歯並びは気を配り、顎の運動にもなる硬い食べ物を食 べさせる等、悪いクセを改善することで、歯並びはコントロール可能です。
すでに成長が完了している成人の方は、成長期にある子供とは違って顎の大きさや形が完成しています。そのために得られるメリットはさまざまです。
最近では矯正技術も進歩しています。効果的な治療・審美面を改善は、大人になってから矯正治療を受ける方が増えています。口の中の状態(歯や歯周組織)に問題がなければ、40歳以上の成人の方でも治療は可能です。
初診、相談 | 無料(パントモ 3,300円) |
---|---|
基本検査料 | 38,500円 |
基本施術料 | 330,000円(乳歯、混合歯列期) |
330,000円(永久歯列期) | |
715,000円(永久歯列期のみ) | |
再診料、調節料 | 5,500円 × 来院回数 |
再診料、観察料 | 3,300円 × 来院回数 |
保定装置料 | 22,000円(片顎) |
スクリュー埋入 | 22,000円 × 本数 |
抜歯 | 4,400円 × 本数 |
部分矯正 | 165,000円~ (応相談) |
片顎矯正 | 330,000円 |
White wire | 770,000円 |
|
825,000円(症例によっては不可能な症例あり) |
I期前治療 | 55,000円 |
家族割引 | -55,000円 |
※上記の料金は、全て税込表示です。
※故意または過失による装置紛失、破損は実費になります。